2018-01-01から1年間の記事一覧

WeChat Pay 顔認証決済レストランにいった

深圳の家乐缘というビュッフェスタイルのレストランが WeChat の顔認証決済をとりいれた「スマートレストラン」の実験をはじめたと聞いたので行ってみた。

深圳大学の留学関連 FAQ (非公式)

きのう書いた深圳大学の留学を紹介するエントリがあっという間にホットエントリ入りし、いろんな反響をいただいたので、わかる範囲で答えてみようと思う。時には自分の意見も入る。

深圳大学に留学しよう

人類史上最速でイノベーションが進んでいる、といっても過言ではない深圳。深圳大学に留学することで、中国語を学びながら深圳の生活を体験することができる。 僕は今年 (2018年) の9月から深圳大学に留学しているので、その様子を紹介したい。

マッハ新書のつくりかた

さる 4月25日、VRエンスーで著名なGOROmanさんが「全ての出版社は多分潰れる」という電子書籍を出した。この本は、同氏が飛行機の欧州航路で移動中の12時間で書き上げた「即席の書籍」である。 あたかもGOROmanさんが目の前で即席のプレゼンをしてくれている…

第8回 ニコ技深圳観察会 (2018/03) 参加レポート : Shenzhen Speed の正体を探る旅

2018年3月19日〜21日にかけ、スイッチサイエンスの高須さんが主宰する「第8回 ニコ技深圳観察会」に参加してきた。 深圳でのプロダクト開発は極めて速い。こうした俊敏なプロセスは「Shenzhen Speed」と呼ばれ、世界から注目を集めている。

第8回 ニコ技深圳観察会 (Shenzhen High Tour) 参加に向けて

Makerイベント大好きおじさんこと、高須さんが立ち上げたニコ技深圳観察会の季節がやってくる。 深圳という世界で最もエキサイティング (だと思っている) 街を知るきっかけとなったのは 2016年4月に開催された同イベントの第4回に参加したこと。それから毎月…

【2018年版】 中国滞在時に Twitter, LINE, Instagram ができるプリペイドSIM/スマホの準備

SIMロックを解除し、 Amazon で買った中国聯通香港のプリペイドSIMを挿す。iPhone 6s 以降に発売されたスマホなら SIM ロック解除できる (購入直後でも解除できるようになった) 2018年になって、SIMロックの解除要件が緩和されたこと、また中国聯通香港のLTE…